2回目の静鉄コラボ
行ってきたわよ静岡〜!!
前回もめちゃ楽しかったんだけど、今回はスケールアップしている上に推したちが同じホテルに配置されててもーーー堪らんかったよね。
さて当日の話。
静岡に着いて早速、静鉄さんの1日フリーパスを購入。
前回はグッズを販売してる駅くらいしか行く予定がなかったから買わなかったんだけど、今回は他の駅にパネルが設置されてたので即決。コラボイラストでにこにこ。
改札通ってすぐ全員のパネル!柱や柵に至るまでヒロアカ一色でウッキウキ。
普段、パネルに触れないように遠くから写真撮ってるんだけど、柱だから触ってもいいのか…!ってなんか衝撃を受けたわ。
マスコットフィギュアと撮るとどうしても遠近感でボヤけちゃうからね。
駅構内を撮影しつつ電車を待ってたら、運のいいことにコラボのラッピング電車が到着!
でんぴとジロちゃんのアナウンス、2人とも元気で可愛くてとてもよかった〜!
アナウンスされるのは知ってたんだけど、いくつかあるラッピング電車の中でも1車両のみとあとから知ってた驚いたわ。乗れてよかった。
電車内で浮き足立ちながらまずは音羽駅。
実は下調べがあまく、こちらの施設自体は定休日でして…現地の入口でクローズの看板に後ずさったんだけど、中にいたお店の方がどうぞ!っと声をかけて下さったおかげで中に入れました〜!
お店は定休日でもパネル撮影のみOKとのこと。いやホント助かった…!声をかけて貰えなかったら知らずに諦めてたわ。
お陰で推したちのツーショットを無事に撮ることが出来ました(*´`*)
写真を撮ることが出来た達成感とお店の方のお声掛けでホクホクしながら次はグッズ販売している県総合運動場駅へ。
グッズは推したちのラゲッジタグだけ購入する予定だったんだけど、会計の際にあと500円で特典のクリアカードが貰えると知り、その場でどれを買えば足りる…!?って考えさせてもらってダブルポケットのクリアファイルを追加購入しました。
時間かかっちゃったのに会計の駅員さん優しくてほっこりした(*´`*)
まぁクリアカードはランダムだし、誰来るかわからんからね…とか気持ちを落ち着かせてたんだけど、見事に爆豪くん来てくれても〜嬉しかった〜!!
ショッピングバッグもつけて貰えてびっくりしたわ。なんとなくこういうイベントって特典が二千円以上でショッピングバッグは四千円とか五千円以上のイメージだったから…静鉄さん、優しすぎんか…!ありがとうございます!!
そして最後は狐ヶ崎!
SDパネルをサクッと撮って駅巡りは終了〜!
その後は別の駅に日帰り温泉があったので1日のんびりして来ました。
千葉でもそうだったけど、ホテルに温泉なくても日帰り温泉で現地のお湯に浸かれるのはいいわね。
日帰り温泉を出ていよいよホテル…!
本当はコラボルームとかグッズ付きに泊まりたかったんだけど、2人部屋しかなくてね…さすがに1人で出せる金額じゃなかったから断念した…。
でもウェルカムボイスは全部屋に設置されてたし、個別のパネルもあって泊まりに行って良かったなぁ(*´`*)
1人だったせいか、コラボしてくださった各施設の方々の優しさが身に染みてとても充実した旅行となりました…。
静鉄さん、ヒロアカとコラボしてくれてありがとう〜!!また行きます!!
前回もめちゃ楽しかったんだけど、今回はスケールアップしている上に推したちが同じホテルに配置されててもーーー堪らんかったよね。
さて当日の話。
静岡に着いて早速、静鉄さんの1日フリーパスを購入。
前回はグッズを販売してる駅くらいしか行く予定がなかったから買わなかったんだけど、今回は他の駅にパネルが設置されてたので即決。コラボイラストでにこにこ。
改札通ってすぐ全員のパネル!柱や柵に至るまでヒロアカ一色でウッキウキ。
普段、パネルに触れないように遠くから写真撮ってるんだけど、柱だから触ってもいいのか…!ってなんか衝撃を受けたわ。
マスコットフィギュアと撮るとどうしても遠近感でボヤけちゃうからね。
駅構内を撮影しつつ電車を待ってたら、運のいいことにコラボのラッピング電車が到着!
でんぴとジロちゃんのアナウンス、2人とも元気で可愛くてとてもよかった〜!
アナウンスされるのは知ってたんだけど、いくつかあるラッピング電車の中でも1車両のみとあとから知ってた驚いたわ。乗れてよかった。
電車内で浮き足立ちながらまずは音羽駅。
実は下調べがあまく、こちらの施設自体は定休日でして…現地の入口でクローズの看板に後ずさったんだけど、中にいたお店の方がどうぞ!っと声をかけて下さったおかげで中に入れました〜!
お店は定休日でもパネル撮影のみOKとのこと。いやホント助かった…!声をかけて貰えなかったら知らずに諦めてたわ。
お陰で推したちのツーショットを無事に撮ることが出来ました(*´`*)
写真を撮ることが出来た達成感とお店の方のお声掛けでホクホクしながら次はグッズ販売している県総合運動場駅へ。
グッズは推したちのラゲッジタグだけ購入する予定だったんだけど、会計の際にあと500円で特典のクリアカードが貰えると知り、その場でどれを買えば足りる…!?って考えさせてもらってダブルポケットのクリアファイルを追加購入しました。
時間かかっちゃったのに会計の駅員さん優しくてほっこりした(*´`*)
まぁクリアカードはランダムだし、誰来るかわからんからね…とか気持ちを落ち着かせてたんだけど、見事に爆豪くん来てくれても〜嬉しかった〜!!
ショッピングバッグもつけて貰えてびっくりしたわ。なんとなくこういうイベントって特典が二千円以上でショッピングバッグは四千円とか五千円以上のイメージだったから…静鉄さん、優しすぎんか…!ありがとうございます!!
そして最後は狐ヶ崎!
SDパネルをサクッと撮って駅巡りは終了〜!
その後は別の駅に日帰り温泉があったので1日のんびりして来ました。
千葉でもそうだったけど、ホテルに温泉なくても日帰り温泉で現地のお湯に浸かれるのはいいわね。
日帰り温泉を出ていよいよホテル…!
本当はコラボルームとかグッズ付きに泊まりたかったんだけど、2人部屋しかなくてね…さすがに1人で出せる金額じゃなかったから断念した…。
でもウェルカムボイスは全部屋に設置されてたし、個別のパネルもあって泊まりに行って良かったなぁ(*´`*)
1人だったせいか、コラボしてくださった各施設の方々の優しさが身に染みてとても充実した旅行となりました…。
静鉄さん、ヒロアカとコラボしてくれてありがとう〜!!また行きます!!
コメントを書く... Comments