sha la la

深夜メインのアニオタ。今はMHAがアツい。
[Show all]
深夜メインのアニオタ。
今はMHAがアツい。
チェンソーマン レゼ篇

チェンソーマン レゼ篇

観てきた〜〜!!
めちゃめちゃ期待して行ってOPからその期待を上回るカッコ良さでもうMAPPAさんのセンスには頭が上がらないよ…。
OPだけでまた来たいと思っちゃった。
ガッツリネタバレはしないけど、ちょこちょこ内容に触れるから未見の方はお控えください。

本編。
要所要所は覚えてるけど、原作読んだのも昔でそこそこ忘れてるから楽しみ〜とか思いきや蓋を開けてみたらほぼ覚えてたわ。そんだげレゼ編は全てを通してオチまで好きだったわ。
レゼの「BON」とか「BAN」とか良すぎたな…原作も好きだけど、上田麗奈さんの艶っぽいミステリアスなお声が最高でした。

あとなんと言っても刃渡り70%解放聴けたのめちゃめちゃテンション上がって歯茎ムキィ出るくらい笑顔になっちゃった。
アニメでAパートだけだったのはBパートのモチーフがレゼだったからって言うの見てド納得ですよ。すごい良かった。残り30%はどこで聴けるんですか。

MAPPAさんの魅せ方というか演出がとてもスピード感や迫力が合って好きだな〜。
比較のために出すけど、ufotableさんは割と王道な魅せ方をしててかつその王道さをどこまで極められるかみたいな映像美を感じるのに対して、MAPPAさんは映像美というよりアニメーションとしての魅せ方というか、特にバトルシーンで「こんな表現すんの!?」みたいな斬新な演出をしてくれるのがみててゾクゾクしますね。
どっちが良いとかじゃなくて制作会社によって個性があってそれぞれ好きだなという話。(個人の意見です。)

また観てぇ〜〜!!
name
email
url
comment

RECENT COMMENTS

ARCHIVES